出産と育児の記録

アラフォがRICOH GRⅡで出産、子育てを撮影するブログ

出産しました。

40週3日に2640gの女児を出産しました。

娘の可愛さ天井知らず。
夫のデレは無限大。
私の疲労度、底なし。


入院中から続く娘の夜泣きに、こりゃ子育てってただ事ではない?と気づいた次第です。遅いってね。
でも経験しないとわからないことも多いとも思いますし。でも危機感なさすぎたー!



娘は疲れすぎて眠れないのか、お腹減ってるのか、病室で泣き止まない。個室なんだけど、壁薄くて響いてしまう。泣き止まない娘をどうにかする術は私にはなく。

最終的に看護士さんに泣きついて、看護士さんが娘の口に哺乳瓶を突っ込んで、娘寝る。新生児寝てばかりとは限らないのね。


寝れてないテンションで今後の子育てを憂う。涙が止まらず。多分マタニティブルーってやつです。



家に戻ってからは夫が一週間程育休とってますので、夫が家事、私が育児の分業。夫がいてもとめどなく流れる涙。夫が出勤したらどうしよう・・・という不安しかありませんでした。

準備不足ばかり

娘の服は姉の子どもからのお下がりで済ます予定だったんですが、サイズと季節感が合わないの。

すぐさま夫が赤ちゃん本舗に走りました。
「二枚買ってきて!」と伝えて、その後二枚では足りないことに気づく、という・・・。

赤ちゃんの世話、完全になめてました。
妊娠中って、頭の中お花畑になるんですねー。妊娠中暇で暇でしようがなかったので、切り絵やってたんですけど、切り絵やるのもいいけど、産後のシュミレーションも必要でした。

完母か完ミか混合かなんて考えたことないよー!

里帰りしない予定でしたが

夫が会社出勤して日中赤子と二人きりの状況が怖くて仕方ありません。この子を死なせてはいけないという思いと、泣かれたらうぁーってなるので。


もうギブアップして実家帰るかも、ってとこまできてました。マタニティブルーってすごいね。でもこのブルー、徐々に晴れつつあるような、ないような・・。ブログ書けるくらいにはなったってことか。

娘も我が家の生活に慣れつつはあります。多分。でもまだ母親って認識ないよね。オムツチェンジャーと乳やり担当的な?


出産について

出産自体は満足感しかありません。
病院は全てにおいて素晴らしいし、無痛分娩によって痛みなく出産に集中できました。
本当に感動的で号泣。

希望通り、立ち会いの夫に一番最初に抱っこしてもらいました。
今まで、生きてきた中で一番嬉しい出来事でした。


f:id:tsuiterumm:20170716031228j:plain

40週0日 まだ産まれないので、切り絵をする

とうとう40週に入りました。ここまでこれたことが本当に夢のようです。

後は無事に産むだけ。
赤子よ、母は頑張る。


ということで、未だ産気づいていません。産まれるまでやることがなく暇なので、切り絵をやってます。
これの続き。



f:id:tsuiterumm:20170630195820j:plain
厚紙の上に原図コピーを貼って、切る。

せっかく切ったので、モビールにすると、


f:id:tsuiterumm:20170630195933j:plain
こうなる。ネコ多し。



f:id:tsuiterumm:20170630200019j:plain
ネコアップ。


f:id:tsuiterumm:20170630200036j:plain
熊アップ。



このgardenさんの切り絵です。
大変たのしゅうございました。

家中モビールだらけです。

39週5日 母の愛届く。

私の実家は高速で一時間程離れた所にあります。
里帰り出産ではありませんので、実家ではえらく心配しているようです。

心配してくれるのは大変ありがたいのですが、実家は人口密度が高く、生活音が非常にうるさいため、里帰り出産という選択肢は全くありません。


母の愛その一、メロン


f:id:tsuiterumm:20170629175307j:plain
実家からメロンが届きました。
うはー立派なメロン。
メロン大好きです。
出産や産後のお手伝いができない代わりにメロン・・・という母からの思いやりらしいです。

しかしこのメロン、食べ頃が私の出産予定日1日後と書いてありました。
その事をお礼の電話をするときに母に伝えたところ・・・。

母の愛その二、巨峰、マンゴー、プラム、みかん、トウモロコシ


f:id:tsuiterumm:20170629175339j:plain
メロンから二日後に届きました。すぐ食べられるものを送ってみた、とのことです。


うはー、おいしそう!ありがとう母!
食いしん坊ですので、各種フルーツを味わい尽くそうと思います。

病院の食事も非常においしいと評判なので、食いしん坊としては入院が楽しみです。

39週4日 妊婦検診

f:id:tsuiterumm:20170627213410j:plain
夫作ナポリタン。



検診に行ってきました。

少し前から生理痛のようなお腹の痛みと、下腹部の張りとズーンとした重みがありました。


この日はNSTはなく、腹部エコーと内診のみ。院長先生の診察。

この日は赤子の顔ポジションが良かったみたいで、立体エコーを撮影してくれました。
まばたきをパチパチしてて、おしゃぶりしていました。

あぁぁ、なんという可愛いさ!!

ハアハアしてしまいました。
早く抱っこしたいものです。

内診では、柔らかくなっていて指一本分開いているとのこと。

産まれていないならば一週間後に受診せよとのことです。

出産はそう遠くなさそうな気がします。



私の体重は、56.5kg。
妊娠前の体重から10kg以内の増量に収まりそうなので、もう好きなものを食べることにしました。

勝手に解禁です。

39週3日 まだ産まれていません

三日前から赤子は下に降りてきているような感触があります。膀胱を常に圧迫するような・・。
そのくらいです。普通に歩けます。出産前ってこんな感じなのかーと感動しっぱなしです。




布おむつを縫ったりしてますので、

大層手作り好きかと勘違いされそうですが、おむつの出来を見ていただくとお分かりの通り、大層不器用で本来は面倒でやらないことを暇にまかせてやっています。


モビールを作る

北欧の切り紙 インテリア・モビール (池田書店の切り紙シリーズ)

北欧の切り紙 インテリア・モビール (池田書店の切り紙シリーズ)

メリーの代わりに、この本を買いました。
この本はただ切るだけで完成する台紙が付いています。コピー用の原本も付いています。



f:id:tsuiterumm:20170623230713j:plain
こんな感じの台紙を

f:id:tsuiterumm:20170623230733j:plain
こんな感じで切ります。


切る作業が暇つぶしに最適です。

そしてこれを糸で繋げて竹ひごに吊して完成。

f:id:tsuiterumm:20170626074412j:plain



結構ゆらゆら揺れます。
赤子は喜んでくれそうです。



更なる切りたい欲求がむくむくと・・・。



切り絵に手を出す

本にあったモビールは全て作り終えてしまったので、今度は切り絵の本を買います。

切り絵作家 gardenの素敵な切り絵図案集

切り絵作家 gardenの素敵な切り絵図案集

これは厚紙の上に、この本から印刷した図柄のコピー用紙をテープで貼ってその二枚の紙を切っていきます。



f:id:tsuiterumm:20170626074257j:plain
こんな感じ。


Amazonでぽちった後、図書館に行ったら、同じ本が置いてありましたので、購入する必要はなかったかも・・。


暇つぶしに最適です。

38週4日 妊婦検診

今回も夫に病院まで送迎してもらいました。しかし夫は近所のマックで待機。

前回夫と一緒に診察室入ったところ、顔は見えないと二度も念押しされるわ、夫がいることで、院長必死で顔の立体エコー写真を撮影してくれるわ、で気遣いの対象となることを自覚し、今回は遠慮。



f:id:tsuiterumm:20170622074428j:plain
イケアで買ったガラガラ。




初めてNSTをやりました。
眠っていた赤子は、看護士さんに揺すられ起きては寝る、起きては寝る、を繰り返しつつ、無事検査完了。

赤子の脈拍が可愛くて仕方ありませんでした。


NST後院長先生の診察。
この病院は予定日が近付くと、赤ちゃんの大きさを教えてくれなくなります。
今回も計測値は教えてくれません。

私の体重は56.4kg。
一週間前から0.4kg増加。

内診で、ややグリグリされました。
内診前に深呼吸せよ、力を抜け、と看護士さんに言われてましたので身構えてましたけど、そこまでのグリグリではありませんでした。

子宮口も開いてないし、赤ちゃんも降りてきていないらしいです。

おむつを縫いました。

戌の日用に買ったさらしの腹帯と、病院で買わされた逆子防止用の腹帯(ほぼさらしで、最後にゴムが付いている)がありましたので、布おむつを縫いました。


裁縫は苦手で、裁縫道具などは持っていません。
ボタンが外れた場合は全て夫に縫ってもらっていました。

そんな私が人生で初めて自主的に行った裁縫が今回の布おむつとなります。夫が感動していました。

閲覧注意。


f:id:tsuiterumm:20170620125449j:plain
ははは。ガタガタ。気にしません。かなり適当に縫いました。
これを裏返します。

通常の輪おむつの半分サイズで縫いました。新生児はハーフサイズで十分だという書き込みも読みましたので、半分サイズで作ってみました。10枚完成。


通常サイズの輪おむつを10枚買っています。おむつカバーは布おむつに挫折した姉のお下がりがありますので、二千円プラス漬け込み用ばけつ代で布おむつの準備は完了。


布おむつを洗濯して、ハタハタと風に揺れながら乾く様がみたいという動機で準備しました。あと節約。

お金もそんなに掛けてませんので、挫折しても気にしません。